経産省『巣ごもりDXステップ講座』にDX基礎講座掲載|家庭DX入門

2021年6月15日、デジタルトランスフォーメーション研究所(DX研)の「DX基礎講座」が、経済産業省が提供するオンライン学習プログラム『巣ごもりDXステップ講座』に正式掲載されました。

『巣ごもりDXステップ講座』は、コロナ禍の自宅環境でもDXを学び進めるため、誰もがアクセスできる仕組みとして設計されています。本講座では、
– DXの定義と背景理解
– 初期戦略策定のフレームワーク
– 実務担当者向けのステップバイステップ解説
– 戦略推進層が押さえるべき要点の提示
を網羅し、家庭からでもDXリテラシーを確実に高められる内容となっています。


・経済産業省:https://www.meti.go.jp/

新着NEWS
新着BLOG
おすすめ記事
  1. みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の月刊誌「Fole」で代表荒瀬のDX思考連載スタート

  2. YouTubeチャンネル『経営大学院生活で出会った書籍紹介』にて『1冊目に読みたいDXの教科書』紹介

  3. note『LLM社内教育の効果的な6つの方法』にて代表荒瀬光宏のコメント掲載

  1. 変革に弱い日本人のDNAとデジタルトランスフォーメーションへの示唆

  2. 自然界に学ぶトランスフォーメーション ~オタマジャクシの場合

  3. 環境変化対応術:サーベルタイガーとライオンが教えるコアコンピタンス活用法

  1. 経営層が知るべきDXリテラシー|『DX経営』を成功に導くための必須知識と実践ポイント

  2. 【著者公式】1冊目に読みたいDXの教科書|内容・特典・活用ガイド総まとめ

  3. DX環境分析フレームワークとは?――PEST・3C・SWOTからT2Cまで使い方を徹底解説